元村正信の美術折々/2018-05-15 の変更点


……………………………………………………………………………………………………………………………………
美術折々_147
~


いまも僕の手許に
いまも僕の手許で
~

1975年7月、日本橋本町にあった田村画廊での初個展からこの夏で、43年がたつ。
真木、田村、駒井の各画廊そしてその主人で、恩ある山岸信郎氏(1929-2008)もすでになく、
この国の「現代美術」が崩壊してからも約20年余という時間を含め、僕のなかでは過ぎたことになる。

いわゆる「現代美術」から出発した僕にとっては、たとえ「1970年代が不毛の時代であり、1980年代は不毛ですらない時代」(藤枝晃雄)であったとしても、《美術/芸術》を問うことと《作品》をつくることはつねに同義であったし、これはそれ以後もいまも変わりはない。

ただこの21世紀に「ポスト現代美術」と呼べるものがあるかどうかは分からないが、「現代美術」なきあとの、ものみな「アート」という時代にあっても、僕は制作をとおして《作品》というものの成り立ちの際どさや
危うさを、いつも確かめるのだ。

ながいあいだ、少なくはない作品を作っては壊し捨て去ってきた。むろん買っていただいたり、収蔵して頂いた作品もあるし、今も倉庫に眠ったままのものもある。その中でも下記にUPした写真の作品は30歳の時のものだが、発表もせずになぜかいまも僕の手許にずっと離れずある一点だ。
いつも楽なことなどなかったが、苦ばかりをともにしてきた作品なのである。

#lightbox(motomura_83012.jpg,,70%)
元村正信 「無題」 1983年 制作(未発表作品) 
          木・枝 size : 19.5×21×62cm